2012年4月22日日曜日

いきいき笑って春の文化祭

報告が遅くなってしまいましたが、4月22日に「いきいき笑って春の文化祭」を行いました。当日の様子は、写真のスライドショーで見ることが出来ます。
http://www.flickr.com//photos/79616137@N02/sets/72157629929314241/show/


この企画は、地域の方々と一緒に笑いあいたい一心で、企画したものです。当日は、京大落研の寄席から始まって、お餅つき大会、そして2012年1月から約2ヶ月間募集をしていた川柳・ダジャレの朗読会も行いました。


http://gekken.net/SW_IKIIKI/cn15/harubun.html


私は、裏で映像の操作をしたり、音楽の操作をしていたのですが、昔懐かしい昭和歌謡の映像をYoutube経由で流していたのですが、参加者の皆さんから「江州音頭!!!」というリクエストがあり、江州音頭をかけると、お餅を食べていた机がすぐに撤去され、会場は一気に盆踊り会場に変わりました!!

まだお餅を食べている若い人たちの机を囲んで、突然の江州音頭です。妙に感動を覚えてしまった私は、何度も江州音頭をリピートして、何度も何度もぐるぐるぐるぐる、踊りは続きました。

いつもサロンに集わない方も、老若男女混じって、楽しく踊ったことを僕は恐らく一生忘れない、と言ったら言い過ぎでしょうか。とても素敵な時間が流れていました。

笑いあうことでつながる関係性がきっとあると思い、寄席、餅つき、川柳・ダジャレ企画を重ねました。参加者の方々には、大いに手伝って貰って、餅をついていただいたり、出来立てのお餅をころころ転がしてもらったり、踊りを教えてもらったり、皆さんの協力があってこそ、成立したお祭りだったと、心から思います。

※この企画は、京都地域創造基金 Social +Fundの助成を受けて、行われました。